デジタル大辞泉
「茶翅蜚蠊」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゃばね‐ごきぶり【茶翅蜚蠊】
- 〘 名詞 〙 ゴキブリ目チャバネゴキブリ科の昆虫。体長一一~一二ミリメートルの小形のゴキブリ。体は扁平な楕円形で、褐色を帯び、前胸背面に黒い二本の縦すじがある。世界に広く分布する室内害虫で、家庭の台所よりも、ビルディングやレストランなどに多い。昆虫界では、初めてこの種で集合フェロモンが確認された。茶翅油虫。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
茶翅蜚蠊 (チャバネゴキブリ)
学名:Blattella germanica
動物。ヒメゴキブリ科の昆虫
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 