草森紳一(読み)くさもり しんいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「草森紳一」の解説

草森紳一 くさもり-しんいち

1938-2008 昭和後期-平成時代の評論家,中国文学者。
昭和13年2月23日生まれ。婦人画報社の編集者をへて評論活動にはいる。分野美術・写真・音楽・漫画から中国文学・哲学と多岐にわたり,毎日出版文化賞の「江戸のデザイン」のほか,「マンガ考」「円の冒険」「旅嫌い」など多数の著作がある。平成20年3月20日死去。70歳。北海道出身。慶大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む