荒れ狂う(読み)アレクルウ

デジタル大辞泉 「荒れ狂う」の意味・読み・例文・類語

あれ‐くる・う〔‐くるふ〕【荒れ狂う】

[動ワ五(ハ四)]
狂ったようにひどく暴れる。「―・った裸馬にうちまたがる」
風や波などが、ひどく荒れさわぐ。「台風各地で―・う」
[類語]寄せる押し寄せる打ち寄せる・寄せては返す・うねる迫る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「荒れ狂う」の意味・読み・例文・類語

あれ‐くる・う‥くるふ【荒狂】

  1. 〘 自動詞 ワ行五(ハ四) 〙
  2. 狂ったようにあばれまわる。
    1. [初出の実例]「荒れ狂ふ獅子の前に推し出しても」(出典:雲は天才である(1906)〈石川啄木〉二)
  3. 風や波がひどく荒れる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android