荒木寛友(読み)あらき かんゆう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「荒木寛友」の解説

荒木寛友 あらき-かんゆう

1850*-1920 明治-大正時代の日本画家。
嘉永(かえい)2年12月生まれ。荒木寛一長男東京の人。父や山本琴谷(きんこく)にまなび,山水・花鳥画を得意とした。太政官などにつとめたのち,東宮や各宮家の御用画をえがく。明治31年華族女学校教授。大正9年11月23日死去。72歳。名は鐸。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android