荷電独立性(読み)かでんどくりつせい(その他表記)charge independence

改訂新版 世界大百科事典 「荷電独立性」の意味・わかりやすい解説

荷電独立性 (かでんどくりつせい)
charge independence

原子核を構成する陽子中性子とは,スピンが同じで質量も似た値をもっているので,1個の粒子核子)の異なる二つの状態とみなすと便利なことが多い。この二つの状態を区別する量子数を,通常のスピンとの類似性から,アイソスピン荷電スピン)と呼ぶ。通常は陽子が+1/2,中性子が-1/2の状態とされるが,便宜上のことに過ぎず,逆の割当てをする場合もある。核子間に働く核力は,このアイソスピンについて種々の対称性をもつと考えられているが,そのうち陽子と中性子の入れかえに対する対称性を荷電対称性charge symmetry,より一般にアイソスピン空間での任意の回転に対する対称性を荷電独立性と呼ぶ。荷電独立性は核力に対してだけでなく,強い相互作用全体のもつ対称性と考えられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「荷電独立性」の意味・わかりやすい解説

荷電独立性
かでんどくりつせい
charge independence

原子核を構成する核子間の核力は,核子の荷電状態にかかわらず,核子間の距離,スピンおよび相対角運動量の値が同一ならば同じであるという性質。この性質に基づく原子核の性質をアイソスピン不変性という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の荷電独立性の言及

【核力】より

…さらにこの核力と,陽子・中性子間の核力とがやはりほとんど等しいことも確かめられている。すなわち核力の強さは,核子が陽子であるか,中性子であるかには無関係で,このことを核力は荷電独立charge independenceであるという。ただし陽子・中性子の場合に比べ,陽子・陽子あるいは中性子・中性子のときはそれらが同種粒子であるため,パウリの原理が働くという違いのあることに注意しなければならない。…

※「荷電独立性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android