菊灯台(読み)キクトウダイ

精選版 日本国語大辞典 「菊灯台」の意味・読み・例文・類語

きく‐とうだい【菊灯台】

  1. 〘 名詞 〙 菊花の形をした台座の灯明台。朱塗り、黒塗り、白木、また、真鍮(しんちゅう)のものなどがある。菊灯
    1. 菊灯台
      菊灯台
    2. [初出の実例]「書院を楽屋鏡の間、輝く錦の揚幕に菊燈台も照添ひて」(出典:浄瑠璃・鬼一法眼三略巻(1731)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android