日本歴史地名大系 「菊鹿町」の解説 菊鹿町きくかまち 熊本県:鹿本郡菊鹿町面積:七七・一七平方キロ県の北端部、熊本市より北約三〇キロに位置する。北は国見(くにみ)山(一〇一八・一メートル)、三国(みくに)山(九九三・八メートル)、・宿(しゆく)ヶ峰尾(みねお)峠を境に福岡県・大分県と接し、北西は鹿北(かほく)町、東は菊池市、南は鹿本(かもと)町・菊池郡七城(しちじよう)町、西は山鹿(やまが)市と接している。明治二二年(一八八九)の町村制施行で山鹿郡内田(うちだ)村・六郷(ろくごう)村と菊池郡城北(しろきた)村が成立。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by