華為副会長の拘束問題

共同通信ニュース用語解説 「華為副会長の拘束問題」の解説

華為副会長の拘束問題

2018年12月1日、カナダの司法当局が米当局の要請に応じ中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟もう・ばんしゅう副会長兼最高財務責任者(CFO)を拘束した。中国側は米、カナダ両国を非難。中国当局は同10日、国家安全に危害を与える行為に関わった疑いがあるとして、カナダ人2人を拘束。米司法省は19年1月、米国の対イラン制裁を逃れるため銀行に虚偽の説明をしたなどとして詐欺などの罪で副会長が起訴されたと発表した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android