著作権法のAI関連規定

共同通信ニュース用語解説 「著作権法のAI関連規定」の解説

著作権法のAI関連規定

著作権法人工知能(AI)の開発学習に、権利者の許諾なしで文章画像といった著作物を利用できると規定。2018年の法改正で盛り込まれた。「必要限度を超える場合」や「著作権者の利益を不当に害する場合」は例外とされる。営利、非営利を問わず著作物を利用でき、他国と比べて法規制が緩いとされる根拠になっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む