じょう‐とう【蒸騰】
- 〘 名詞 〙 蒸発してたちのぼること。蒸気が高くのぼること。
- [初出の実例]「熱湯涌焉、硫黄出焉。其気蒸騰成二橐籥風一」(出典:垂加文集(1714‐24)一)
- 「西南端に活火山〈略〉あり、白煙常に蒸騰す」(出典:日本風景論(1894)〈志賀重昂〉四)
- [その他の文献]〔元稹‐秋堂夕詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「蒸騰」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 