(読み)ジョウ

デジタル大辞泉 「蒸」の意味・読み・例文・類語

じょう【蒸】[漢字項目]

[音]ジョウ(慣) [訓]むす むれる むらす
学習漢字]6年
熱気湯気が立ち上る。「蒸気蒸暑蒸発
蒸気で熱する。「燻蒸くんじょう
多い。もろもろ。「蒸民」
難読蒸籠せいろう

むし【蒸(し)】

蒸すこと。蒸したもの。「茶碗蒸し」「さか蒸し
味噌みそをいう女房詞。おむし。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蒸」の意味・読み・例文・類語

むし【蒸】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「むす(蒸)」の連用形名詞化 )
  2. 蒸すこと。また、その蒸したもの。
    1. [初出の実例]「布を白くなさむとて、むしにいるといへるむし、如何。これはむす也。蒸也。むしは惣名也。躰也。むすはその用也」(出典:名語記(1275)四)
    2. 「煉(ねり)とも付ず蒸(ムシ)とも付ず変な味ゆゑ」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)初)
  3. 味噌(みそ)をいう女房詞。おむし。〔大上臈御名之事(16C前か)〕
  4. 蕎麦(そば)をいう女房詞。
  5. 博打(ばくち)で、金額を倍にすること。賭け金を倍にすること。
    1. [初出の実例]「コリャせけるはい、是からむしじゃ、前に有り切なめじゃぞなめじゃぞ」(出典:浄瑠璃・児源氏道中軍記(1744)四)
  6. 茶碗蒸し。

ふかし【蒸】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「ふかす(蒸)」の連用形の名詞化 )
  2. ふかすこと。また、ふかし具合やふかしたもの。
    1. [初出の実例]「おつぎは熱いふかしを蒸籠から杓子で臼へ扱き落しながら」(出典:土(1910)〈長塚節〉一三)
  3. むし器。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「蒸」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 13画

(旧字)
14画

[字音] ジョウ
[字訓] むす・すすむ・おおい

[説文解字]

[字形] 形声
声符は烝(じよう)。〔説文〕一下に「析(さ)きたる中の幹なり」(段注本)とあり、燭や火(たいまつ)に用いるおがらをいう。麻の皮の部分を去り、その中茎を用いる。俗に麻骨(まこつほう)という。〔周礼、天官、甸師〕に薪蒸という。雲蒸・蒸民・蒸祭などの意に用い、烝と通用する。

[訓義]
1. むす、むしあつい、あつい。
2. おがら、たいまつ、たきぎ。
3. 烝と通用し、すすむ、そなえる、おおい、もろもろ、きみ、うるわしい、みだら、冬祭の名。

[古辞書の訓]
〔字鏡集〕 ムシモノ・マツリ・アツシ・フスボル・モロモロ・アツマル・オホカナリ・ムス・チリ・トモシビ・スミヤカニ・アブル

[語系]
・烝tjingは同声。烝は〔説文〕十上に「火气、上行するなり」とあり、それより雲蒸・蒸民の意を生ずる。烝と通用の義が多い。語彙は烝字条参照。

[熟語]
蒸鬱・蒸液・蒸・蒸下蒸裹蒸膾・蒸気・蒸死・蒸酒・蒸熟・蒸暑蒸庶・蒸蒸蒸・蒸食蒸燭蒸溽蒸薪・蒸人蒸炙蒸徒蒸騰蒸糜蒸餠蒸炮蒸烹・蒸報・蒸民・蒸・蒸雷・蒸・蒸黎・蒸籠
[下接語]
燠蒸・鬱蒸・雲蒸・炎蒸・裹蒸・薫蒸・燻蒸・樵蒸・薪蒸・黎蒸

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「蒸」の解説

蒸 (ムシ)

植物。イラクサ科の多年草,薬用植物。カラムシの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android