つる‐すじ‥すぢ【蔓筋】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 「うり(瓜)の蔓に茄子(なすび)はならぬ」による語 ) 血すじ。血統。
- [初出の実例]「申ても蔓筋(ツルスヂ)じゃものと、心あての買懸りして」(出典:浮世草子・好色敗毒散(1703)三)
- ② ( 「鉉筋」とも ) 鉱脈の内、特に上質の部分。
- [初出の実例]「鉉の広さ五寸も六寸も有内に、弐寸も三寸も勝れて能きを、鉉筋(ツルスヂ)と云ふ」(出典:鉱山至宝要録(1691)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 