蕎麦湯(読み)ソバユ

デジタル大辞泉 「蕎麦湯」の意味・読み・例文・類語

そば‐ゆ【蕎麦湯】

そばをゆでた湯。そばのつけ汁に加えて飲む。
そば粉を湯で溶いた飲み物。 冬》旅先の軽きつつがの―かな/たかし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蕎麦湯」の意味・読み・例文・類語

そば‐ゆ【蕎麦湯】

  1. 〘 名詞 〙 蕎麦粉熱湯でとかしたもの。また、蕎麦をゆでたあとの湯。いずれも飲用とする。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「何かせんそば湯も濁る世中に 落る涙はしぼりじるなり」(出典:俳諧・桃青門弟独吟廿歌仙(1680)館子独吟)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む