すべて 

薔薇の名前(読み)バラノナマエ

デジタル大辞泉 「薔薇の名前」の意味・読み・例文・類語

ばらのなまえ〔ばらのなまへ〕【薔薇の名前】

原題、〈イタリアIl nome della rosa》イタリアの記号論学者・小説家エーコによる長編小説。1980年刊行。中世修道院舞台とするミステリー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「薔薇の名前」の解説

薔薇の名前

1986年製作のフランス・ドイツ・イタリア合作映画。原題《The Name of the Rose》。ウンベルト・エーコの同名小説の映画化主演:ショーン・コネリー。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む