薬師経(読み)ヤクシキョウ

デジタル大辞泉 「薬師経」の意味・読み・例文・類語

やくし‐きょう〔‐キヤウ〕【薬師経】

大乗経典梵本は現存しないが漢訳に5種あったという。ふつう唐の玄奘げんじょう訳「薬師瑠璃光るりこう如来本願功徳経」1巻をさす。現世利益げんせりやくを説き、薬師仏の功徳を強調したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「薬師経」の意味・読み・例文・類語

やくし‐きょう‥キャウ【薬師経】

  1. 薬師如来の本願と功徳を説いた経の一般的呼称。これに五経があるが、その代表的なものとして玄奘(げんじょう)訳の薬師瑠璃光如来本願功徳経一巻があり、薬師本願功徳経と略称する。
    1. [初出の実例]「因りて、川原寺にして、薬師経を説かしむ」(出典:日本書紀(720)朱鳥元年五月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「薬師経」の意味・わかりやすい解説

薬師経
やくしきょう

仏教経典。薬師如来の本願や功徳を説いている。数種の漢訳本があるが,普通は唐の玄奘が翻訳した『薬師瑠璃光如来本願功徳経』 (1巻) をさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android