デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原親子」の解説
藤原親子(1) ふじわらの-しんし
治安(じあん)元年生まれ。大和守藤原親国の娘。東宮大進藤原隆経の妻となり,顕季(あきすえ)を生む。白河天皇のただひとりの乳母としておもんじられた。従二位。寛治(かんじ)7年10月21日死去。73歳。名は「ちかこ」ともよむ。
(楢原潤子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...