藤基神社(読み)ふじもとじんじや

日本歴史地名大系 「藤基神社」の解説

藤基神社
ふじもとじんじや

[現在地名]村上市三之町

三之さんの町の南端、旧飯野いいの門と旧羽黒はぐろ門に挟まれた矩形の地に鎮座する。享保二年(一七一七)内藤弌信が江戸永田ながた馬場ばば(現東京都千代田区)の屋敷内に藩祖信成の霊廟を建て、藤基神社と称したのが始まりという。一方現在の社地は榊原氏の時は原田権左衛門の屋敷であった(明和八年書写「家中絵図」本悟寺蔵)。享保一一年内藤氏はこの屋敷跡に八幡社を創建別当弥勒院とした(当社蔵棟札)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android