藤枝町(読み)ふじえだちよう

日本歴史地名大系 「藤枝町」の解説

藤枝町
ふじえだちよう

[現在地名]津市藤枝町

伊勢参宮街道に沿い、八幡やわた町の南に続く。地籍上は藤方ふじかた村に含まれ、藤方村の枝郷の意味で名付けられた。「宗国史」には藤方村のなかに「藤支」とある。享保九年(一七二四)に記された藤方村片樋宮幹縁(円光寺蔵)のなかに、元禄五年(一六九二)に藤方村を分けて北方に移し、藤枝と名付けたとの記事があり、当町の草創とみられる。同九年には「藤枝町旅人一宿停止之事」という標題禁制が四奉行連名で出され(宗国史)、当町は宿場として公認されておらず、宿泊・野郎(男色)遊女をかかえることを禁じている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android