蘆名盛員(読み)あしな もりかず

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蘆名盛員」の解説

蘆名盛員 あしな-もりかず

?-1335 鎌倉-南北朝時代武将
建武(けんむ)2年中先代(なかせんだい)の乱に子の高盛とともに参戦したが,8月14日相模(さがみ)(神奈川県)片瀬川で討ち死にした。「太平記」では北条時行方とするが,「蘆名系譜」では足利尊氏方についたとある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む