蚊柱村(読み)かばしらむら

日本歴史地名大系 「蚊柱村」の解説

蚊柱村
かばしらむら

[現在地名]爾志にし郡乙部町字潮見しおみ・字花磯はないそ・字豊浜とよはま

近世から明治三五年(一九〇二)までの村。村の北に位置する。豊浜川が西流し日本海に注ぐ。賀柱(福山秘府)、川柱(「蝦夷日誌」二編)などとも記される。村名は平磯を意味するアイヌ語「カバリシラリ」によるという(地名考并里程記)。「津軽一統志」には「かわしち 小舟の澗あり 家三十軒」、また「川はら村」とも記される。元禄郷帳には「かはじら村」、享保十二年所附には蚊柱村と村内の地名「大岩」「大沢」「鍵掛沢」などがみえる。「松前随商録」にはヲウモナイ(大茂内)村の小名として「川シラ」がみえる。天明六年(一七八六)の家数六〇たらず、人数二〇〇たらず(蝦夷拾遺)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android