蛭子社跡(読み)えびすしやあと

日本歴史地名大系 「蛭子社跡」の解説

蛭子社跡
えびすしやあと

[現在地名]能代市柳町

文化年間(一八〇四―一八)能代町絵図(県立秋田図書館蔵)によると、やなぎ町の中央から北へ入る小路があり、二七間ほどで蛭子社に至る。柳町からの入口に鳥居があり、その東側に別当屋敷がある。享保一三年(一七二八)の能代町絵図(能代市役所蔵)では「光明院明神社地」となっている。恵比須社とも書く。「代邑聞見録」には「蛭子 表南方五十間 南北三十間」とあり、もとは稲荷社と同じく御材木場囲の外、つまり稲荷町にあったが、元禄年間(一六八八―一七〇四)洪水で町割改正の時に稲荷社とともに柳町北側に遷座したとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 参詣 神事 境内

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android