共同通信ニュース用語解説 「融資枠」の解説
融資枠
企業が銀行との間で融資の上限や期限を決め、その範囲内なら何度でも必要な資金を借りられる契約。「コミットメントライン」とも呼ばれる。経営環境の悪化で資金繰りが厳しくなった場合などに備えて契約する例が多い。企業は金利とは別に手数料を支払う必要がある。一つの銀行と契約する場合と、幹事金融機関を中心に複数の銀行と契約する場合がある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新