蟠竜湖県立自然公園(読み)ばんりゅうこけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「蟠竜湖県立自然公園」の意味・わかりやすい解説

蟠竜湖県立自然公園
ばんりゅうこけんりつしぜんこうえん

島根県西部,益田市にある蟠竜湖中心とする自然公園面積 1.9km2。 1964年指定。屈曲に富んだ湖岸線はキャンプ好適地で,付近には柿本人麻呂をまつる柿本神社がある。日本海岸の三里浜に面し,一帯海水浴場

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android