蟹江 一太郎
カニエ イチタロウ
明治〜昭和期の実業家 カゴメ会長。
- 生年
- 明治8年2月7日(1875年)
- 没年
- 昭和46(1971)年12月20日
- 出生地
- 愛媛県
- 旧姓(旧名)
- 佐野 市太郎
- 経歴
- 養家先で農業に従事、明治29〜32年兵役、除隊後トマト栽培を研究、36年トマトピューレーの製造販売を始めた。大正3年愛知トマトソース製造合資会社を創立、工場生産に入った。12年カゴメ株式会社として社長に就任。また昭和3年村会議員、14〜21年県会議員として地方政治に活躍。14年愛知県ソース工業組合理事長、37年本社を名古屋に移し、会長となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
蟹江一太郎 かにえ-いちたろう
1875-1971 明治-昭和時代の実業家。
明治8年2月7日生まれ。32年トマト栽培をこころみる。36年トマトピューレの製造販売をはじめ,大正3年愛知トマトソース製造(現カゴメ)を設立。12年社長,昭和37年会長。昭和46年12月20日死去。96歳。愛知県出身。旧姓は佐野。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
蟹江 一太郎 (かにえ いちたろう)
生年月日:1875年2月7日
明治時代-昭和時代の実業家。カゴメ株式会社社長;愛知県ソース工業組合理事長
1971年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 