デジタル大辞泉 「蟻巻」の意味・読み・例文・類語 あり‐まき【×蟻巻/蚜=虫】 アブラムシ1の別名。《季 夏》「妻に憎まれつつ―の淡きみどり/楸邨」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「蟻巻」の意味・読み・例文・類語 あり‐まき【蟻巻】 〘 名詞 〙① アリがとりまくこと。アリがたくさんつくこと。[初出の実例]「Arimaqiga(アリマキガ) スル〈訳〉蟻が山をなして集まる」(出典:日葡辞書(1603‐04))② ( アリが群がりつくところから ) 昆虫「あぶらむし(油虫)①」の異名。《 季語・夏 》[初出の実例]「蟻まきや花の木の毒普賢象〈道可〉」(出典:俳諧・玉海集(1656)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by