衆民(読み)しゅうみん

精選版 日本国語大辞典 「衆民」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐みん【衆民】

  1. 〘 名詞 〙 多くの民。
    1. [初出の実例]「晴、入夜雨、終夜不止、衆民悦予云々」(出典玉葉和歌集‐嘉応二年(1170)五月二九日)
    2. 「国土を守り、衆民を恵み、此御笠山に跡を垂れ給ひしより以来」(出典:武蔵坊弁慶之由来(1562頃か))
    3. [その他の文献]〔孟子‐尽心・上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む