デジタル大辞泉 「行き向かふ」の意味・読み・例文・類語 ゆき‐むか・う〔‐むかふ〕【行き向かふ】 [動ハ四]1 年月が経過しては、またやってくる。次々と過ぎてまたやってくる。「―・ふ年の緒長く仕へ来し」〈万・三三二四〉2 出かけて行く。出向く。「かの粟田口の宮に―・ひて」〈今昔・三一・一〉3 立ち向かって行く。ぶつかって行く。「其の儀ならば、―・ってうばひとどめ奉れ」〈平家・二〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「行き向かふ」の意味・読み・例文・類語 ゆき‐むか・う‥むかふ【行向】 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙① 去って行ってはまた向かって来る。次々と過ぎ去ってはまたやって来る。年月などが去来することにいう。[初出の実例]「徃向(ゆきむかふ) 年の緒長く 仕へ来し 君の御門を 天の如 仰ぎて見つつ」(出典:万葉集(8C後)一三・三三二四)② 出かけて行く。出向く。[初出の実例]「治部玄蕃、雅楽司等を船にのりくはへて音楽を調てゆき向に」(出典:観智院本三宝絵(984)中)③ 相手に向かって行く。ぶつかって行く。また、出迎えに行く。[初出の実例]「其儀ならば、ゆきむかてうばひとどめ奉れ」(出典:平家物語(13C前)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例