日本年金機構の委託を受けて全国社会保険労務士会連合会が運営している年金相談センター。前身は旧社会保険庁の年金相談センターで、全国40都道府県で80か所に設置されている(2022)。業務内容は、対面による年金相談(電話での相談は受け付けていない)、年金の請求および各種変更手続、基礎年金番号通知書(年金手帳)・年金証書の再発行の受付などである。電話による相談は日本年金機構が運営するねんきんダイヤルで受け付けている。
[山崎泰彦 2023年6月19日]
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...