精選版 日本国語大辞典 「衡茅」の意味・読み・例文・類語 こう‐ぼうカウバウ【衡茅】 〘 名詞 〙 かぶき門と茅ぶきの家。そまつな家。隠者の住む家。[初出の実例]「雨霽泥融花満レ梢、捲レ簾待レ燕一衡茅」(出典:再昌草‐享祿三年(1530)二月一六日)[その他の文献]〔陶潜‐辛丑歳七月赴仮還江陵夜行塗口詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「衡茅」の読み・字形・画数・意味 【衡茅】こうぼう(かうばう) かぶき門と草舎。晋・陶潜〔辛丑の歳七月~夜、塗口に行く〕詩 眞を衡の下(もと)にひ 庶(ねが)はくは善を以て自ら名づけられんことを字通「衡」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報