衣料切符制(読み)いりょうきっぷせい

旺文社日本史事典 三訂版 「衣料切符制」の解説

衣料切符制
いりょうきっぷせい

1942年1月,繊維製品の消費規制のため設けられた制度(〜'50)
消費者は一定量の衣料切符を渡され,販売者は商品を指定点数によって売った。しかし太平洋戦争激化に伴い,現物配給はほとんどなくなり有名無実となった。戦後も,インフレーションのため継続された。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android