すべて 

表小姓(読み)オモテゴショウ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「表小姓」の意味・読み・例文・類語

おもて‐ごしょう‥ごシャウ【表小姓】

  1. 〘 名詞 〙 江戸幕府で、中奥に伺候し、儀式時の配膳役送や雑務を勤める小姓。中奥小姓(なかおくこしょう)。⇔奥小姓
    1. [初出の実例]「今度日光御成に付、奥御小姓、表御小姓衆へ金子被下」(出典:営中御日記‐二・寛永一一年(1634)四月四日(古事類苑・官位六二))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む