デジタル大辞泉
「衲袈裟」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
のう‐げさナフ‥【衲袈裟】
- 〘 名詞 〙 仏語。衲衣の一つ。七条以上の袈裟で、諸種の色や形をした布片を縫い込んだ法衣。必ず裏地をつけて重厚に作られる。特に高僧が着用する。俗に、遠山袈裟という。衲の袈裟。
- [初出の実例]「有司勅を奉て一百の高座、一百の衲袈裟を造て、仁王般若の会を設く」(出典:日本書紀(720)斉明六年五月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 