日本歴史地名大系 「袋原遺跡」の解説 袋原遺跡ふくろはらいせき 福島県:河沼郡会津坂下町長井村袋原遺跡[現在地名]会津坂下町長井 袋原阿賀川が只見(ただみ)川と合流する地点より二キロ上流で、阿賀川が大きく迂回して形成した河岸段丘上、標高約二〇〇メートルに立地する。昭和五〇年(一九七五)発掘調査が実施され、粘土塊や土壙を検出している。時期は縄文時代晩期大洞BC式からA′式に及び、A式とそれ以後の浮線網状文土器が主体を占めている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by