被寄託者(読み)ひきたくしゃ(英語表記)depositary

翻訳|depositary

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「被寄託者」の意味・わかりやすい解説

被寄託者
ひきたくしゃ
depositary

寄託所ともいう。国家が多数国間条約批准書または加入書を寄託する機関。条約法に関するウィーン条約第 76条第1項は,被寄託者は一またはそれ以上の国家や国際組織,あるいはその組織の行政官のいずれでもよい,と規定している。たとえば国際連合,またはその主催の下の外交会議で採択された条約であれば,国際連合事務総長が被寄託者となるのが通例である。被寄託者の任務は国際的性格を有し,その遂行にあたっては公平であることが義務づけられる。またその任務は,(1) 条約,全権委任状原本保管,条約の署名を受領し,条約に関する文書通告および通報を保管すること,(2) 条約に関する文書,通告および通報が適切な形式であるかを検討し,必要であれば当事国の注意を喚起すること,(3) 国際連合事務局に当該条約を登録すること,などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android