裁下(読み)たちおろし

精選版 日本国語大辞典 「裁下」の意味・読み・例文・類語

たち‐おろし【裁下】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 新調したばかりの着物。仕立ておろし。
    1. [初出の実例]「佐保姫のきたる霞のうちかけは、けさしも春のたちをろしなり」(出典:狂歌・徳和歌後万載集(1785)一)
  3. 衣服を仕立てる時の寸法
    1. [初出の実例]「背の低さ三尺何寸といふ裁下(タチオロシ)であのごとく小兵だ」(出典滑稽本浮世床(1813‐23)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android