製薬会社への立ち入り検査

共同通信ニュース用語解説 の解説

製薬会社への立ち入り検査

製薬会社医薬品製造品質を適正に管理しているかどうかを監視指導するための調査手法の一つ。厚生労働省が昨年7月に策定した最新の調査要領では、立ち入り検査の際は調査する日程品目資料などに関し「原則無通告とすること」としている。製薬会社による不適切な製造実態を把握するため、国は昨年2月の通知で、過去の立ち入り検査の結果や自主回収の状況などを踏まえ、無通告立ち入り検査の回数を増やすよう求めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む