精選版 日本国語大辞典 「西の下」の意味・読み・例文・類語 にし【西】 の 下(した) 歌舞伎劇場で、西桟敷の裏の廊下。江戸では花道から登退する役者の通路になる。[初出の実例]「いなり丁(まち)をどっと引連れ西(ニシ)の下(シタ)より花道をさして押寄せ」(出典:黄表紙・両国名取(1783)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 准・正OK「住宅型老人ホーム看護師」残業最大10h/育児サポート充実/年休120 ふふ倶楽部東帷子 岐阜県 可児市 月給29万円~45万円 正社員 動物看護師募集 大田区上池台 休暇・報酬優遇 上池台動物病院 東京都 大田区 月給22万円~30万円 正社員 Sponserd by