西中野俣村(読み)にしなかのまたむら

日本歴史地名大系 「西中野俣村」の解説

西中野俣村
にしなかのまたむら

[現在地名]栃尾市西中野俣

東中野俣村の西にあたるが、村境は不分明。集落はまえ川に向かって緩傾斜をなす平地にある。地滑り地帯である。もとは東中野俣村と一村をなし、文明年間(一四六九―八七)の長尾・飯沼氏等知行検地帳(上杉家文書)に中条修理亮代太郎右衛門の給地として「中俣」とある。当地金内家の歴代治績をまとめた明治中期頃の「世襲歴史」によると、中野俣開発の七軒百姓は、金内・諏佐・高橋・林・穴沢皆川平沢で、開発年代は明応―文亀(一四九二―一五〇四)頃という。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android