西塔北尾谷
さいとうきたおだに
釈迦堂の西にある竹林院堂(本尊聖観音)を谷の本堂とし、鎮守には日吉総社を奉請していた。院源座主(二六代)の住坊西方院(のち大智院)、慈恵大師堂(蓮実坊)、如法経堂、華王蔵、浄国院(旧覚任房・摩訶衍坊)、松寿院、千葉院(旧金山坊)、樹王院(旧尊林坊)、観樹院(旧善学坊)、宝厳院(旧一音坊)などの堂舎僧坊があったと伝えるが(比叡山堂舎僧坊記・山門堂舎由緒記)、現在は山下坂本に観樹院の里坊が現存するのみ。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 