20世紀日本人名事典 「西村燕々」の解説 西村 燕々ニシムラ エンエン 明治〜昭和期の俳人 生年明治8年8月31日(1875年) 没年昭和31(1956)年10月30日 出生地滋賀県大津市 本名西村 繁次郎 経歴近江新報社を経て、中国民報社に勤務。明治35年岡野知十に入門、あふみ吟社を結成、俳誌「近江かぶら」を発行。43年西胡桃太の「裂帛」を編集。大正5年より「唐辛子」を編集、のち主宰。地方俳史研究家として有名。著書に「森々庵松後」「千那」「近江・北陸俳諧史」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西村燕々」の解説 西村燕々 にしむら-えんえん 1875-1956 明治-昭和時代の俳人。明治8年8月31日生まれ。近江(おうみ)新報をへて中国民報(現山陽新聞)に勤務。明治35年岡野知十に入門し,「近江かぶら」を発行。昭和5年岡山県中心の俳句雑誌「唐辛子」の選者となり,のち主宰した。昭和31年10月30日死去。81歳。滋賀県出身。本名は繁次郎。著作に「森々庵松後」,合同句集に「唐辛子句集」。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例