西横田村(読み)にしよこたむら

日本歴史地名大系 「西横田村」の解説

西横田村
にしよこたむら

[現在地名]加西市西横田町

山下やました村の東に位置し、東は東横田村。甲州武田氏の遺臣横田備中守の一族浪人となり、当地に来住し開拓したのが横田村の起りという(横田家文書)。分村時期は不明であるが、慶長六年(一六〇一)検地が行われており(延享四年「村明細帳」同文書)、慶長国絵図に西横田村とみえる。領主変遷は延宝六年(一六七八)までは窪田くぼた村と、それ以後は市場いちば村と同じ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android