西銘順治(読み)ニシメ ジュンジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「西銘順治」の解説

西銘 順治
ニシメ ジュンジ


肩書
元・衆院議員(自民党),元・沖縄県知事

生年月日
大正10年11月5日

出生地
沖縄県島尻郡知念村久高

学歴
東京帝国大学法学部政治学科〔昭和23年〕卒

経歴
外務省に入ったが半年で退官。のち沖縄に帰郷し、沖縄ヘラルド新聞の創設に参加した。沖縄社会大衆党に入党、昭和29年琉球立法院議員に当選、その後、琉球政府に入り、33年経済局長、36年計画局長。37年から那覇市長2期、43年沖縄自由民主党総裁となり、同年琉球政府行政主席公選選挙に出馬したが、復帰運動の指導者・屋良朝苗に敗れた。45年戦後初の沖縄国政参加選挙で衆院議員に当選、3期を歴任。53年沖縄県知事選で革新候補者を破り、戦後初の保守系知事に当選し、3期つとめた。平成5年衆院議員に復帰。通算4期。旧渡辺派。7年脳そく栓のため任期途中で倒れ、8年引退。著書に「沖縄と私」など。

受賞
勲二等旭日重光章〔平成8年〕

趣味
ゴルフ

没年月日
平成13年11月10日

家族
長男=西銘 順志郎(参院議員) 三男=西銘 恒三郎(沖縄県議)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「西銘順治」の解説

西銘 順治
ニシメ ジュンジ

昭和・平成期の政治家 元・衆院議員(自民党);元・沖縄県知事。



生年
大正10(1921)年11月5日

没年
平成13(2001)年11月10日

出生地
沖縄県島尻郡知念村久高

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部政治学科〔昭和23年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲二等旭日重光章〔平成8年〕

経歴
外務省に入ったが半年で退官。のち沖縄に帰郷し、沖縄ヘラルド新聞の創設に参加した。沖縄社会大衆党に入党、昭和29年琉球立法院議員に当選、その後、琉球政府に入り、33年経済局長、36年計画局長。37年から那覇市長2期、43年沖縄自由民主党総裁となり、同年琉球政府行政主席公選選挙に出馬したが、復帰運動の指導者・屋良朝苗に敗れた。45年戦後初の沖縄国政参加選挙で衆院議員に当選、3期を歴任。53年沖縄県知事選で革新候補者を破り、戦後初の保守系知事に当選し、3期つとめた。平成5年衆院議員に復帰。通算4期。旧渡辺派。7年脳そく栓のため任期途中で倒れ、8年引退した。著書に「沖縄と私」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西銘順治」の解説

西銘順治 にしめ-じゅんじ

1921-2001 昭和後期-平成時代の政治家。
大正10年11月5日生まれ。沖縄群島政府の工務部副部長などをへて,昭和29年立法院議員。34年沖縄自民党結成にくわわり,37年那覇市長。45年衆議院議員。53年沖縄県知事に転じ,3選される。平成5年衆議院議員に復帰(通算当選4回)。8年引退。平成13年11月10日死去。80歳。沖縄県出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「西銘順治」の解説

西銘 順治 (にしめ じゅんじ)

生年月日:1921年11月5日
昭和時代;平成時代の政治家。衆議院議員(自民党);沖縄県知事
2001年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android