見出しタイトル(読み)みだしたいとる(その他表記)caption title

図書館情報学用語辞典 第5版 「見出しタイトル」の解説

見出しタイトル

テキスト最初ページ冒頭に記載された著作タイトル.また,楽譜の場合は,楽譜部分の冒頭の小節のすぐ上に記載された作品のタイトル”(『英米目録規則第2版日本語版』用語解説).和古書や漢籍の場合には,「巻頭書名」と呼ばれ,タイトルを決定する際に最も信頼のおけるものとされている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む