見舞状(読み)ミマイジョウ

デジタル大辞泉 「見舞状」の意味・読み・例文・類語

みまい‐じょう〔みまひジヤウ〕【見舞(い)状】

見舞いの手紙

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「見舞状」の意味・読み・例文・類語

みまい‐じょうみまひジャウ【見舞状】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 様子をたずねる手紙。機嫌伺いの手紙。見舞文。
    1. [初出の実例]「毎月親里へ見廻状出すやうになると」(出典:松翁道話(1814‐46)二)
  3. 病気その他災難にかかった人を慰める手紙。見舞文。
    1. [初出の実例]「我大臣此火難のがれ給へと拝む。その風情、こればかりにはみぢんも偽(うそ)あらじ、その中にも、みまひ状(テウ)などかくもあり」(出典浮世草子・好色盛衰記(1688)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む