規制改革実施計画

共同通信ニュース用語解説 「規制改革実施計画」の解説

規制改革実施計画

規制撤廃緩和に向けた政府方針スケジュールとともに示す計画。企業の競争力強化や多様な働き方の実現などを通じて、経済を活性化させる目的がある。有識者らでつくる規制改革推進会議の答申を踏まえ、毎年6月ごろに策定する。取り組み状況をまとめたフォローアップ結果も公表している。今年の計画には、電力会社の送配電部門の所有権分離について必要性や妥当性を検討することなどが盛り込まれた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む