デジタル大辞泉
「親付」の意味・読み・例文・類語
しん‐ぷ【親付/親附】
[名](スル)親しんで付き従うこと。
「酸面薄相を以て他人を侍するものは、決して人に―せらるべからず」〈中村訳・西国立志編〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐ぷ【親付・親附】
- 〘 名詞 〙 したしんでつき従うこと。目上のものになつくこと。
- [初出の実例]「又欲レ令二諸弟子親附一、次第記レ得二四沙門果一」(出典:顕戒論(820)上)
- 「酸面薄相を以て、他人を侍するものは、決して人に親附せらるべからず」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一三)
- [その他の文献]〔戦国策‐斉策上・宣王〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 