デジタル大辞泉
「観音の本誓」の意味・読み・例文・類語
かんのん‐の‐ほんぜい〔クワンオン‐〕【観音の本誓】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かんのん【観音】 の 本誓(ほんぜい)
- 仏語。観世音菩薩が三十三身に身を現じて、衆生を救済しようとする大慈悲の誓願。
- [初出の実例]「『七歳より俊蔭がつかうまつる本尊、現れ給へ』と、観音の本誓を念じ奉るに」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 