角力(読み)カクリョク

精選版 日本国語大辞典 「角力」の意味・読み・例文・類語

かく‐りょく【角力】

  1. 〘 名詞 〙 力を比べること。相撲(すもう)
    1. [初出の実例]「於仁寿殿東庭、覧左右相撲人等、但不角力」(出典日本三代実録‐元慶三年(879)七月二七日)
    2. 「角力 カクリョク スマフ」(出典:布令必用新撰字引(1869)〈松田成己〉)
    3. [その他の文献]〔礼記‐月令〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「角力」の読み・字形・画数・意味

【角力】かくりよく

力をくらべる。また、相撲。〔呂覧、孟冬紀〕天子乃ち將帥に命じて武をじ、射を肄(なら)ひ、力を角べしむ。

字通「角」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む