角膜移植術(読み)かくまくいしょくじゅつ(その他表記)keratoplasty; corneal grafting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「角膜移植術」の意味・わかりやすい解説

角膜移植術
かくまくいしょくじゅつ
keratoplasty; corneal grafting

角膜混濁が強く,他の部が正常である場合,すなわち,視力障害の原因が視神経網膜などの異常ではなく,角膜混濁のみによる場合に,死亡直後の人の新鮮な角膜を移植して,視力を回復させる手術のこと。角膜全層が混濁しているときは全層移植,表面だけのときは表層移植を行う。角膜移植は 1924年,ソ連の N.F.フィラトフによって創始された。角膜は無血管組織であり,拒絶反応が少いので,成功率が高く,各国で実施されている。日本でも 58年に「角膜移植法」が制定され,遺言による角膜寄贈,いわゆるアイバンクの制度が行われている。登録第1号は 57年死亡の下村海南氏。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android