訪日外国人の経済効果

共同通信ニュース用語解説 「訪日外国人の経済効果」の解説

訪日外国人の経済効果

訪日外国人観光地のホテル宿泊や交通機関の利用のほか家電化粧品などの土産購入で、国内に大きな経済効果をもたらしている。観光庁調査によると、2017年の訪日外国人の消費額は4兆4162億円で過去最高となった。政府観光成長戦略の柱の一つに位置付け、訪日外国人数を20年に4千万人、30年に6千万人にする目標を掲げている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む